下記フォームにご入力の上、[入力内容を確認する]ボタンをクリックしてください。 ※ 印は必須項目です。
弊社は、お客様の信頼をあらゆる活動の原点におき、企業価値を永続的に高めていくという東京海上グループの理念のもと、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下、「マイナンバー法」といいます。)、その他の法令、ガイドラインを遵守して、以下のとおり個人情報ならびに個人番号および特定個人情報(以下、個人番号および特定個人情報を総称して「特定個人情報等」といいます。)を適正に取り扱います。 なお、本プライバシーポリシーの記載内容については、適宜見直しを行い、継続的に改善に努めていきます。 ※ 本プライバシーポリシーにおいて、「個人情報」および「個人データ」は、特定個人情報等を除くものをいいます。 1.個人情報の取得について (特定個人情報等につきましては下記「6.特定個人情報等の取扱いについて」をご覧ください。) 弊社は、業務上必要な範囲内で、適法かつ公正な手段により個人情報を取得します。 (1) 本人からの取得 弊社は、派遣スタッフのご登録、求人・求職のお申込み、弊社サービスへのお申込みやその提供、各種アンケート等を通じて個人情報を取得します。 また、各種ご連絡やお問い合わせ、ご相談等に際し、業務上の必要性がある場合においては、内容を正確に記録するために通話内容の録音等により個人情報を取得することがあります。 (2) 本人以外からの取得 弊社は、東京海上グループ各社、業務委託関係先、取引先等その他の第三者からまたは公開されている情報を元に、個人情報を取得する場合があります。 弊社は、個人データを第三者から取得する場合には、当該取得に関する事項(どのような提供元から、どのような個人データを取得したか、提供元の第三者がどのように当該データを取得したか等)について確認・記録します(ただし、法令に別途定めがある場合を除きます。)。 2.個人情報の利用目的について (特定個人情報等につきましては下記「6.特定個人情報等の取扱いについて」をご覧ください。) 弊社では、以下に記載された目的および下記「5. グループ会社および提携先企業との共同利用について」に掲げる目的(以下「利用目的」といいます。)に必要な範囲内で個人情報を利用します また、弊社は、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報を正確かつ最新の内容に保つとともに、利用する必要がなくなったときは、遅滞なく消去するよう努めます。 (1) 弊社からの労働者派遣事業、有料職業紹介事業、請負事業における就業をご希望の方、就業中の方の情報 登録手続きのための連絡・受付、就業または就業機会の確保、契約・雇用管理、安全衛生管理(緊急連絡、安否確認等を含む)、福利厚生、各種証明書発行、弊社が実施する各種アンケート・キャンペーン・セミナーその他の弊社からの情報提供等 (2) 研修、キャリア支援をお申し込みの方の情報 研修の運営管理、アンケート、キャリア支援に関する連絡・受付、キャリアコンサルティングの提供、その他弊社からの情報提供等 (3) 取引先ご担当者等の情報 契約締結手続き等にかかる業務、弊社の取引先管理、弊社サービスの提供、イベント・セミナー申し込みや資料請求等の受付・管理・対応、弊社サービス向上やご要望を把握するための各種アンケート等 (4) 他の事業者から個人情報の処理を受託した場合の受託業務の遂行 (5) 弊社社員の採用に係る面接、試験等の選考手続、選考結果の連絡、採用時の諸手続 (6) 適切な弊社商品・サービスを提案するための統計データの作成、分析 (7) ホームページの閲覧履歴等の情報を分析して実施する、お勧めするお仕事紹介の表示や弊社サービスの広告宣伝 (8) 弊社に対するご意見・ご相談・ご質問等の各種お問い合わせの受付・管理・対応、ならびに弊社が取り扱うサービスに関する情報提供 (9) 上記(1)から(8)に付随する業務の遂行、その他の弊社の取引や弊社の業務運営を適切かつ円滑に履行するために行う業務の遂行、ならびに持株会社による東京海上グループ各社の経営管理および共通重複業務の遂行 利用目的は、お客様にとって明確になるよう具体的に定め、ウェブサイト等で公表します。また、取得の場面に応じて利用目的を限定するよう努めます。さらに、利用目的を変更する場合には、その内容をご本人に通知するか、ウェブサイト等に公表します。 利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱うときは、個人情報保護法第18条第3項各号に掲げる場合を除き、ご本人の同意を得るものとします。 3.個人データの第三者への提供について (特定個人情報等につきましては下記「6. 特定個人情報等の取扱いについて」をご覧ください。) (1) 弊社は、次の場合を除いて、ご本人の同意を得ることなく個人データを第三者に提供しません。 ・法令に基づき提供が許容される場合 ・人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合 ・公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合 ・国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合 ・当該第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要がある場合(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除きます。) ・弊社の業務遂行上必要な範囲内で、委託先に提供する場合(下記「4. 個人データおよび特定個人情報等の取扱いの委託について」をご覧ください。) ・合併その他の事由による事業の承継に伴って個人データが提供される場合 ・弊社のグループ会社および提携先企業との間で共同利用を行う場合(下記「5.グループ会社および提携先企業との共同利用について」をご覧ください。) (2) 弊社は、個人データおよび個人関連情報を第三者に提供した場合(個人関連情報の第三者提供については提供先で個人データとして取得されることが想定される場合)には当該提供に関する事項(どのような提供先に、どのような個人データを提供したか等)について確認・記録します(ただし、法令に別途定めがある場合を除きます。)。 4.個人データおよび特定個人情報等の取扱いの委託について 弊社は、利用目的の達成に必要な範囲において、個人データおよび特定個人情報等の取扱いを外部に委託することがあります。弊社が外部に個人データおよび特定個人情報等の取扱いを委託する場合には、委託先の選定基準を定めて適切な委託先を選定し、委託契約を締結し、委託先における個人データの取扱い状況を含む情報管理体制を確認する等、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。 5.グループ会社および提携先企業との共同利用について 弊社は、東京海上グループ各社および提携先企業との間で、以下のとおり個人データを共同利用します。特定個人情報等につきましては共同利用を行いません。 (1) 利用目的 東京海上グループ各社のサービスのご案内・ご提案等の営業活動および持株会社による東京海上グループ各社の経営管理および共通重複業務 (2) 個人データの項目 弊社お取引先企業(見込み顧客を含みます)等の役職員の方の以下の項目のうち、必要性のあるもの。 住所、氏名、電話番号、電子メールアドレス、性別、生年月日、所属企業情報、お問い合わせ・依頼等の内容その他申込書等に記載された内容 (3) 共同利用する事業者等 ●グループ会社: 東京海上ホールディングスのグループ会社はこちらをご覧ください。 東京海上日動のグループ会社はこちらをご覧ください。 日新火災海上保険のグループ会社はこちらをご覧ください。 東京海上日動あんしん生命保険のグループ会社はこちらをご覧ください。 東京海上日動ファシリティーズのグループ会社はこちらをご覧ください。 ●提携先企業: 弊社が個人データを共同利用している提携先企業はございません。 (4) 個人データ管理責任者 株式会社東京海上日動キャリアサービス (住所および代表者の氏名等についてはこちらをご覧ください。) 6.特定個人情報等の取扱いについて 特定個人情報等は、マイナンバー法により利用目的が限定されており、弊社は、その目的を超えて取得・利用しません。 弊社は、マイナンバー法で認められている場合を除き、特定個人情報等を第三者に提供しません。 7.個人情報保護法に基づく保有個人データおよび特定個人情報等に関する事項の通知、開示・訂正等・利用停止等について 個人情報保護法に基づく保有個人データおよび特定個人情報等に関する事項の通知、開示(第三者提供記録の開示を含む)・訂正等・利用停止等に関するご請求については、下記「9.お問い合わせ窓口」にご連絡ください。ご請求者がご本人であることをご確認させていただくとともに、お手続き方法についてご案内いたします。お手続きにあたっては、弊社所定の書式にご記入いただいたうえで手続を行い、後日回答します。利用目的の通知請求および開示請求については、弊社所定の手数料をいただきます。 8.安全管理措置について 個人データおよび特定個人情報等の漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人データおよび特定個人情報等に講じる安全管理措置は、以下のとおりです。 (1) 基本方針の策定 個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問および苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定します。 (2) 個人データの取扱いに係る規律の整備 取扱方法、責任者・担当者およびその任務等について個人データの取扱規程を策定します。 (3) 組織的安全管理措置 個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者および当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実または兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備します。 (4) 人的安全管理措置 個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施します。 (5) 物理的安全管理措置 ・個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施します。 ・個人データを取り扱う機器、電子媒体および書類等の盗難または紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが外部から見えることのないよう措置を実施します。 ・個人データの破棄に当たっては、容易に復元不可能な削除や、データが記載または記録された媒体の物理的破壊を実施します。 (6) 技術的安全管理措置 ・情報システム(パソコン等の機器を含む。)を使用して個人データを取り扱う場合(インターネット等を通じて外部と送受信等する場合を含む。)、担当者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定するために、適切なアクセス制御を行います。 ・個人データを取り扱う情報システムを使用する従業者が正当なアクセス権を有する者であることを、識別した結果に基づき認証します。 ・個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入します。 ・情報システムの使用に伴う個人データの漏えい等を防止するための措置を講じ、適切に運用します。 (7) 外的環境の把握 当社は、外国において個人データを取り扱う場合、その個人データを取り扱う外国 における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施します。 9.お問い合わせ窓口 弊社は、個人情報、特定個人情報等の取扱いに関する苦情およびご相談に対し適切かつ迅速に対応します。 弊社の個人情報、特定個人情報等の取扱いならびに個人データ、特定個人情報等の安全管理措置に関するご照会、ご相談は、下記までお問い合わせください。 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア6階 株式会社東京海上日動キャリアサービス 法務・コンプライアンス部 TEL: 0120-220-133 受付時間:平日(土日祝日および年末年始を除く)9:00〜17:00 2004年12月 1日制定 2015年10月15日改定 2017年 5月30日改定 2021年 1月 1日改定 2022年 4月 1日改定 株式会社東京海上日動キャリアサービス 弊社の住所および代表者の氏名等については、こちらをご覧ください。
上記に同意する
(例:港区芝)
(例:1-1-11)
(例:本芝マンション7階)
入力内容を確認する